fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

Playstation vitaのスティックコントローラーを交換した

2019/11/17 10:40:00 | MEMO | コメント:0件

子供が使っているPlaystation vitaのスティックコントローラーの動きが悪くなってしまい、ある一方向に押されっぱなしの状態になり使用できなくなってしまった・とりあえずなんとかしてみるググってみると、ホコリがコントローラーに噛んでしまい誤動作を起こすことがあるとのことで、コントローラー部を掃除してみると、確かに沢山のホコリが出てきたホコリとって一瞬は症状が改善するがすぐに元通りになってしまい使えなくなって...続きを読む
スポンサーサイト



midori (v8.0-31-gf6b3b1e)が文字化けで使えない

2019/10/27 16:36:01 | MEMO | コメント:0件

ubuntu18.04をクリーンインストール時にppa経由でmidoriをインストールしたのだが、バージョンが0.5.11と古いままで一向にアップデートされない...続きを読む

Ubuntuでキャプチャを撮る方法 その2

2019/09/15 11:42:00 | MEMO | コメント:0件

少し前に書いた記事「Ubuntuでキャプチャを撮る」だが、一つ欠点があったその欠点は「右クリックした際のメニューがキャプチャできない」という問題具体的にはFirefoxで右クリックのメニューを表示させたあとに「PrtSc」キーを押すとメニューが消えた状態でキャプチャされてしまう...続きを読む

Ubutuでスクリーンショットを撮る方法

2019/09/08 16:57:00 | MEMO | コメント:0件

Ubuntuで画面のキャプチャを撮る方法「PrintScreen」キーを押すその後、画面が一瞬白っぽくなり「ピクチャー」フォルダにフルスクリーンのキャプ画像が保存されるちなみに、ウインドウ画面のキャプチャは「Alt」+「PrintScreen」スクリーンショット系のショートカットの割当は以下の通り(設定→デバイス→キーボードからも確認可能)また、Xubuntuの場合は「PrintScreen」キーを押すその後、「xfce4-screenshooter -f」が起動OKをクリ...続きを読む

【Android】アプリの使用時間を制限する

2019/09/01 15:34:00 | MEMO | コメント:0件

子供が私の使っているスマートフォンを勝手に使い、勝手にゲームアプリをインストールしたり設定を変更するので、使わなくなったスマートフォンをゲーム用に貸し与えたんだが、ずーっとスマホを何か使用時間を制限する良いを色々探したが、以下のアプリが良さそう使いすぎストップ - Google Play のアプリこのアプリはアプリごとに使用時間を制限したり、アプリをグループ化して使用時間を制限できるので、とても便利。例えば、「...続きを読む