fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

【Xubuntu】LCDのバックライトがOFFされない

2012/10/14 14:57:01 | xfce | コメント:0件

Thinkpad R61eでXubuntu12.04を使用しているのだが、一定時間PCを操作しないとディスプレイの電顕をOFFする機能で、ディスプレイ表示のみ消えて、バックライトが消えない現象が続いていたので解決策を調べてみた。...続きを読む
スポンサーサイト



Xfceを少し軽量化?する

2011/03/10 22:41:00 | xfce | コメント:0件

参考になるかわからないが…Xfceをいじくりまわしている猛者はすでに行っているとおもうが、xfce(xubuntu)を使い始めたばかりでもう少し軽くしたいと思う場合、テーマを変えてみるといいかもしれない...続きを読む

【Xfce4】ファイルマネージャー(Thunar)で動画のサムネイルを表示する

2011/01/20 23:02:42 | xfce | コメント:0件

gnomeのファイルマネージャーのようにXfceのThunarで動画サムネイルを表示するには、ffmpegthumbnailerをインストールすればOK*コマンドsudo apt-get install ffmpegthumbnailerffmpegを先にインストールしたので確実ではないが、依存関係を見る限り、ffmpegthumbnailerをインストールしてもffmpegはインストールされないみたいffmpegが必要な場合は別途インストールが必要かも...続きを読む

XFceをデフォルトのウィンドウマネージャとして起動する

2006/05/02 13:18:03 | xfce | コメント:0件

gdmにおいて、起動するウィンドウマネージャをXfceに設定するための覚え書きswitchdeskとswitchdesk-guiがインストールされていることを確認するコマンド$ rpm -qa|grep switchdeskなければ、yumがup2dateを使用してインストールを行なう注)インストールを行なう場合はrootにスイッチすることコマンド[yumの場合]# yum install switchdesk# yum install switchdesk-gui[up2dateの場合]# up2date -i switchdesk# up2date -i switchd...続きを読む

XFceの設定の覚え書き

2006/04/14 16:51:27 | xfce | コメント:0件

一般ユーザーがデスクトップ上からコンピュータの電源を切れるようにする【方法】ユーザにxfsm-shutdown-helperの実行許可を与える設定を/etc/sudoersに書き込む【操作】/etc/sudoersの編集はrootでvisudoコマンドで行なうこと一番下の行に以下を追加ユーザ名 ALL=/usr/local/libexec/xfsm-shutdown-helper※追記centosのパッケージよりインストールした場合はパスを以下に置き換えること/usr/libexec/xfsm-shutdown-helper上記の場...続きを読む