fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

米Yahoo Deliciousを売却

2011/04/28 19:47:53 | その他 | コメント:0件

サービスを廃止するとか噂が流れてたDeliciousですが、売却が決まったようですね…...続きを読む
スポンサーサイト



【googlechrome】一時的に検索エンジンの切替える方法

2011/04/25 20:00:00 | googlechrome | コメント:0件

googlechromeで検索を行う場合、アドレスバーに語句を入力するが、検索エンジンの切替がFirefoxのようなドロップダウンメニューからの切替えが行えないこんなのがgooglechromeにない↓...続きを読む

ソースからインストールしたファイルをパッケージ管理出来る「paco」

2011/04/22 21:52:44 | Linuxアプリ | コメント:0件

ソースからビルドしたファイルはcheckinstallを使いパッケージ化してインストールをしているが、これだとソースからインストールしたのか、パッケージ経由からのか区別が付きにくいまた、まれにパッケージ化できないものもあり、管理が煩雑になってしまう...続きを読む

ビジュアルなdiff「Meld」

2011/04/13 21:32:29 | Linuxアプリ | コメント:0件

コマンドラインでのdiffもいいけれど、変更が多いと一体どこが違っているの分かりづらいですよね...続きを読む

肩こりに効くストレッチ

2011/04/09 22:50:03 | MEMO | コメント:0件

ボキボキ鳴ってしまうほど肩こりがひどい困っているのだが、今日たまたまテレビを見ていたら肩こりによいストレッチをやっていたので実践してみたなんでも、肩から肩甲骨に通じる固まりやすい筋肉をほぐす効果があるらしい...続きを読む

単機能美溢れるリッピングアプリ「Asunder CD ripper」

2011/04/06 22:26:49 | Linuxアプリ | コメント:0件

こうやって一丁前にLinuxのブログを書いているが、実はCDのリッピングはWindowsでEAC(Exact Audio Copy)を使っていましたただ「昔から使っているから」だけの理由で今回車に取り付けてあるFMトランスミッターで、最近手に入れた「aiko」のCDを聴くためにいつものようにWindowsでCDをリッピングしようと思ったのだが、「あれっ?、ubuntuでも出来るんじゃ」と思いubuntuで使えるCDリッピングアプリを探すことにしました...続きを読む

【メモ】firefoxの起動を遅くするアドオン一覧

2011/04/05 15:02:39 | firefox | コメント:0件

TOP50まで見ることが出来るURL↓...続きを読む

【vlcメディアプレイヤー】設定を失敗して起動しないときの対処

2011/04/04 21:54:35 | マルチメディア関係 | コメント:0件

vlcメディアプレイヤーのスキン変更に失敗して起動しなくなったw今後のために対処法をいくつかまとめておきます...続きを読む

ubuntuのFFmpegをMP4形式に対応させる

2011/04/02 23:21:03 | マルチメディア関係 | コメント:0件

ubuntuのwinffをバージョンアップするで記載したように、ubuntuのFFmpegはaac形式の音声に対応していないため、mp4形式に変換できないそこで、mp4に対応すべくffmpegをコンパイルしてみる...続きを読む