fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

ターミナルに表示された文字(キャラクター)表示を消す その3

2011/05/31 23:12:13 | Linux コマンド | コメント:0件

以前に「ターミナルに表示された文字を消すコマンド」と「ターミナルに表示された文字(キャラクター)表示を消す その2」と云う記事を書いたが、これらの方法ではターミナルに表示されたコマンド入出力のキャッシュは残ってしまう今回、コマンド入出力の内容もろとも消し去るコマンドを見つけたのでメモ...続きを読む
スポンサーサイト



wordpressを@PAGESに入れてみた

2011/05/29 00:05:20 | その他 | コメント:0件

wordpressがどのようなものか知りたくて@PAGESに入れてみた作ったサイトは↓http://www27.atpages.jp/myuzickですもしよろしければご覧になってください♪...続きを読む

CD-ROMドライブを開閉するコマンド「eject」

2011/05/20 21:50:03 | Linux コマンド | コメント:0件

便利なコマンド「eject」このコマンドでCD-ROMドライブのトレイを開閉することができる...続きを読む

【メモ】一時的に文字コードを切り替える

2011/05/17 12:12:46 | MEMO | コメント:0件

ubuntuの場合exportコマンドで切り替える...続きを読む

ターミナルに表示された文字(キャラクター)表示を消す その2

2011/05/11 14:07:25 | MEMO | コメント:0件

以前にターミナルに表示された文字を消すコマンドと云う記事を書いたが、キーボードショートカットでも出来るようなのでメモ...続きを読む

【メモ】VLCメディアプレーヤーで鏡像再生

2011/05/08 22:19:00 | マルチメディア関係 | コメント:0件

※この記事は古いのでVLC media player のバージョン3には対応していませんバージョン3以降をお使いの場合は「VLCメディアプレーヤーで鏡像再生 3.x対応」をご確認下さいVLCメディアプレーヤーで映像を左右反転させて再生する方法...続きを読む

wbarconfの使い方

2011/05/04 22:46:17 | Linuxアプリ | コメント:0件

起動コマンドはwbarconfwbarconfの起動画面日本語化ファイルを適用した場合...続きを読む

Linuxで動作する有料のオフィススイートがあるらしい

2011/05/01 22:05:20 | Linuxアプリ | コメント:0件

itlifehack.jpの記事よりMS Office互換のオフィススイートの動作検証記事で「そんなのがあるんだ~」と、何気に発売元のホームページを開いてみると…...続きを読む