fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

RHEL(ContOS)とUbuntuのrun-levelの違いについてのメモ

2011/07/27 23:52:33 | MEMO | コメント:0件

CentOSは知っていたのだが、Ubuntuの場合はどうなっているかしらなかったのでまとめてみた...続きを読む
スポンサーサイト



Devede3.16.8日本語化ファイル

2011/07/25 23:22:37 | 日本語化 | コメント:0件

ビデオDVD作成ソフト「Devede」の日本語化ファイルですもしかしたら、誤訳があるかもです…スミマセンおかしい所があれば修正しますのでコメント下さい...続きを読む

「mono project」 Moonlightのページが見れない

2011/07/22 23:10:04 | MEMO | コメント:0件

http://www.go-mono.com/Moonlight/は見れるけどhttp://www.go-mono.com/moonlight/が見ることができず。Moonlightをダウンロードできない…Moonlightはもうオワコンなのでしょうか??20110803追記)本日該当ページにアクセスしたら見れた...続きを読む

台湾マイクロソフト社「藍澤光」の公式壁紙

2011/07/19 18:29:31 | MEMO | コメント:0件

ここ↓にいろいろあるよ♪http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/collection.htmマイクロソフト台湾Silverlight公式ページhttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/...続きを読む

ワンライナーで複数画像のフォーマットを変換してみる

2011/07/14 00:51:05 | Linux コマンド | コメント:0件

一度に複数の画像のフォーマットを変換するときに便利要ImagieMagickワンライナーといってもfor文のスクリプトですw...続きを読む

「CentOS 6.0」リリース

2011/07/13 15:20:56 | リリース情報 | コメント:0件

いつの間にかリリースされてた...続きを読む

ツイッタークライアント「Hotot」のUIが大幅変更

2011/07/12 23:57:48 | MEMO | コメント:0件

http://80286.blog62.fc2.com/blog-entry-159.htmlで書いたツイッタークライアント「Hotot」だが、バージョンがそのままでインターフェイスが大幅に変更になった。これは次期バージョンである「0.9.9」への流布なのか?...続きを読む

【Ubuntu11.04】ibusでF10キーが使用できない対処

2011/07/10 02:34:29 | MEMO | コメント:0件

ibus-mozc(anthyでも同様)でかな漢字変換をしているとF10キーで半角英数変換できないばあいの対処以前に行ったAnthy-scimでF10キーで半角英数切替できないを試したがうまくいかなかったので、いろいろとしらべていると「compiz」で悪さをしているらしい...続きを読む

「ネットプリント」を使ってみた

2011/07/04 22:51:51 | その他 | コメント:0件

諸事情があり、B4で作成した資料の印刷をしなければいけなくなった。手持ちのプリンタEPSON EP-301ではA4縦印刷がMAXサイズなので、B4サイズの用紙は縦にしても入らない…困った挙句、手っ取り早く「ネットプリント」を使って印刷することにした。...続きを読む

【メモ】OpenOffice.org Calcのハイパーリンクを無効にする

2011/07/01 15:06:25 | openoffice/libreoffice | コメント:0件

OpenOffice Calcを使っているとメールアドレスやURLが自動でハイパーリンクされてしまってちょっとありがた迷惑wそんなハイパーリンクを簡単に無効化する方法を「daichifive」さんが見つけてくれました!...続きを読む