fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

スクリーンショットを撮るスクリプトを作ってみた

2008/04/05 18:21:00 | スクリプト | コメント:0件

たまにキャプチャ(スクリーンショット)を撮ることがある

いつもはコマンド入力で作業を行っているが、考えてみるとムダな作業…
特に多くの枚数を続けて撮る場合は尚更のこと

と、言う訳でキャプチャを撮るためのシェルスクリプトを作ってみた
(似たようなものは多分あるんだろうけど…)



スクリプトの内容は…
ImageMagickのimportコマンドを利用して撮ったキャプチャを連番で保存する
という単純なもの




ランチャに登録しておけば、キャプチャのためにコマンドを入力の手間がなくなります♪

このコマンドを使いたいと言う方がいらっしゃるかわかりませんが、
「スクリプト」と「使い方」のファイルを置いときます
cap_sh.txt
cap_rev2sh.txt
README.txt


コードが汚いのはご愛嬌(笑)
とっても簡素です…


【09/06/28追記】
日付が変わると連番が1に戻るようにcap_sh.txtを変更しました
【19/09/15追記】
追加記事を作成しました
スクリーンショットを撮るスクリプトを作ってみた その2


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する