fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

Linux用のGoogle Chromeベータ版を試してみた

2009/12/10 23:08:28 | googlechrome | コメント:0件

スラッシュドットジャパンの記事に
Google、Mac/Linux向けのGoogle Chromeベータ版をリリース
という記事を見つけたので、Ubuntu8.04インストールしてみた

パッケージのダウンロードは以下から
http://www.google.com/chrome


インストールは
ダウンロードしたパッケージをダブルクリック

もしくは、コマンドでは
sudo dpkg -i google-chrome-beta_current_i386.deb


でインストール完了

(インストール時にFirefoxのブックマークとパスワードをインポートするか?
とか障害レポートを送信するかとか聞いてくるので、ご自分のご判断で)

ちょこっと使ってみた使用感は
・Firefoxより起動
・ページの読み込みもFirefox多少早い(と思う)
・アドレスバーで検索でき、ちゃんと検索候補もでてくる

ただ、マウスジェスチャ機能がないので拡張機能を探してみると
「Chrome Gestures」というものがあったのでインストールしてみたが使えなかった…
ちょっと残念(´・ω・`)

軽いので、自分の使っているような非力なマシン(Celeron 1133MH)にはよいかも

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する