fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

Linuxでとりあえずgyaoを見ることができるらしいので試してみた

2012/03/04 22:03:45 | その他 | コメント:0件

かねてよりの懸案だった(笑)Linuxでgyaoを見る方法だが、見つかったらしい
方法を簡単に説明すると、
firefoxにadd-onの「user agernt switcher」を入れてAndroid携帯のUserAgentを作成後、
UserAgentをAndroid携帯にしてgyaoにアクセスすればOK
詳しくは、https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=88077#p88077を参照してください

moonlightは必要ないです(ただし、flashplayerは必要)
WindowsやMacでsilverlightをインストールせずに視聴したい場合などにも使えるかもね

こうすれば、モバイル用ページからのアクセスになるが、gyao動画の視聴は可能になります
ただし、PC用ページにアクセスしてしまうとそれ以降、PC用のページを表示してしまい動画の視聴が
出来なくなるので、ブラウザを再起動し再度モバイルページへのアクセスが必要になるかもです


もしかすると、PC用のコンテンツより量が少なかったり、解像度が低かったりするのかもしれませんが、
今まで見れなかったものが、見れるようになるので大きな意味はあるのではないでしょうか?




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する