fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

古いバージョンのカーネルを削除する

2006/10/20 21:18:28 | Linux コマンド | コメント:0件

古いバージョンのカーネルを削除する


カーネルのアップデートがあった場合は、新規にインストールされ古いバージョンは削除されない
残しておいても構わないのだが、ディスク容量の圧迫になるので削除することにする
※カーネルのアップデート直後に削除する場合はコンピュータの再起動後に行うこと
 (カーネルは再起動を行わないと反映されない)


○Centos(Redhat系)
1.現在のカーネルバージョンの確認
[コマンド]
$ uname -r

※2006/12/28追記
ubuntuでは以下の方法で確認したほうがいいかも…
$ dmesg| head -n1




2.インストールされているカーネルを確認
[コマンド]
$ rpm -qa|grep kernel


3.カーネルの削除(1で表示されたバージョン以外を削除のこと)
# rpm -e kernel-<version>


○ubuntuの場合
1.現在のカーネルバージョンの確認
[コマンド]
$ uname -r


2.インストールされているカーネルを確認
[コマンド]
$ dpkg -l|grep linux-image
$ dpkg -l linux-image


3.カーネルの削除(1で表示されたバージョン以外を削除のこと)
$ sudo apt-get remove --purge linux-image-<virsion>
※linux-image-386は消さないこと!!



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する