プロフィール
Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました
最近の記事
[AD]
カテゴリー
月別アーカイブ
FirefoxのJavaScriptを無効にする方法
2019/10/12 16:01:00 |
firefox |
コメント:0件
サイトの動作テストをしていたのだが、JavaScriptを無効にした際の挙動を確認する必要がでてきた
以前は設定からJavaScriptの有効・無効が切り替えることができた筈だがどこにも見当たらない
ということで、FirefoxでJavaScriptを無効にする方法の覚書
※Firefoxのバージョンは「69.0.2」です
1.Firefoxのアドレスバーに「about:config」と入力しenter
2.動作対象外の警告が出るので「危険性を承知の上で使用する」をクリック
3.検索ボックスに「javascript.enabled」を入力(コピペOK)
4.抽出された設定「javascript.enabled」をダブルクリックして値をtrueからfalseに変更
以上でOK
再度、JavaScriptを有効にする場合は「4」を実行して値をfalseからtrueに変更すればOK