fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

FireFoxで"bタグ"を太字で強調させる その2

2006/12/04 23:23:43 | firefox | コメント:0件

http://80286.blog62.fc2.com/blog-entry-31.html
で<b>タグで太字を表示させる方法だが、考え方が違っていた
ようだ…

b、strongタブ以外で太字は表示されていたので、勝手に
firefox側の設定の問題と思い込んでいたが、2ちゃんねる
に同じような悩みをもった人の質問があった


【deb系】Ubuntu Linux 9【ディストリ】
56 名前:login:Penguin :2006/12/04(月) 21:31:42
ubuntuユーザーに聞きたいんだが、
Firefoxでhtmlのタグが一部無効になってないか?
具体的にはボールド指定なんだけど。
<b>と<strong>はボールドで表示されないが、
CSSで指定された場合や<h1>~<h6>はしっかり表示される。
Vine 4.0で表示されるのを見ると、ディストリの差なのかも知れんが…。

57 名前:login:Penguin :2006/12/04(月) 21:54:46
>>56
boldを持ってないIPAGothicとか使ってるんじゃない?
だとしたらそれfirefox側じゃなくてfontconfig絡み
デフォのfonts.confに書いてある条件が不十分で
効くはずのemboldenが効いてないんだと思うよ

64 名前:login:Penguin :2006/12/04(月) 22:28:39
>>57
確かに通常フォントはIPAMonaを使ってるので、
アドバイスに従い/etc/fonts/fonts.confを以下のように設定してみた。
<match target="font">
<!-- check to see if the font is just regular -->
<test name="weight" compare="less_eq">
<const>medium</const>
</test>
<!-- check to see if the pattern requests bold -->
<test target="pattern" name="weight" compare="more">
<const>medium</const>
</test>
<!-- set the embolden flag -->
<edit name="embolden" mode="assign">
<bool>true</bool>
</edit>
</match>
以上のように変更したら表示されるようになった。
Thx!

とあるので、早速、前回の設定を削除およびfonts.confの
バックアップを行い、設定を変更
【変更箇所】
482行目の<int>100</int>を
<const>medium</const> に
485行目の<test target="pattern" name="weight" compare="more_ep">を
<test target="pattern" name="weight" compare="more">に
486行目の<int>200</int>を
<const>medium</const> に


すると<b>、<strong>とも太字で表示されているでは…
<b>、<strong>以外で太字が表示されていたので、fonts.conf
は修正されていると思ったのは早とちりだったみたい…


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する