fc2ブログ
プロフィール

80286

Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました

月別アーカイブ

CutePDF Writer

2006/04/13 18:20:14 | Windows関連 | コメント:0件

Linuxではないが、CutePDF Writerの覚書

無料で使えるPDF変換ソフトCutePDF Writerのインストール中に以下がメッセージされプリンタが追加されない
新しいバージョンをインストールしても同じ現象になる

【メッセージ】
Install Printer Driver failed

【対応方法】
1.メッセージはOKをクリックしてインストールを完了させる
2.[コントロールパネル]->[プリンタとFAX]より、プリンタの追加をクリック
3.「プリンタの追加ウィザードの開始」画面になるので「次へ」
4.「ローカル プリンタ」選択し、「プラグ アンド プレイ プリンタを自動的に検出してインストールする」のチェックを外し[次へ]
5.「使用するポート」に"CPW2: (CutePDF Writer)"を選択し[次へ]
6.[プリンタの追加ウィザード]でPostScriptプリンタ
のドライバを選択し[次へ]
ドライバの例)製造元:Fuji Xerox プリンタ:FX DocuColor PS 2.0(※1)
7.「プリンタ ソフトウェアのインストール」の画面に戻るので[次へ]
8.「プリンタ名」を"CutePDF Writer"に変更し「Windowsアプリケーションで、このプリンタを通常使うプリンタとして使いますか?」を「いいえ」を選択し[次へ]
9.テストページの印刷はしないので「いいえ」を選択し[次へ]
10.完了をクリックし設定完了
あとは、カラー印刷が確認できるファイル(webページなど)で印刷のテストをしてください。

※1)お使いのPCによりましては、ドライバが存在しない場合もあります


PostScriptプリンタのドライバであれば、問題ないようなので腕のある人はいろいろなドライバを試してみてください

FAQどおりに設定しても、このソフトで変換したPDFファイルをAdobeReaderからテキストをコピーして他のファイルに貼り付けしても文字化けしてしまう…

結構安いPDF変換ソフトもあるので、そちらを利用したほうが、いいかな…
有料のPDFソフト

機会があればもう少しきれいに書いてみます
駄文でした

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する