プロフィール
Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました
最近の記事
[AD]
カテゴリー
月別アーカイブ
(Ubuntu)ffmpegにmp3lameを適用させる
2007/03/02 23:19:37 |
マルチメディア関係 |
コメント:0件
fmpegで以下の内容で出力するとエラーになって変換出来なかった
flv to avi
ffmpeg -i hoge.flv -b 900 -ab192 -vcodec msmpeg4v2 -acodec mp3 hoge.avi
[エラー]
Unsupported codec for output stream #0.1
出力する音声コーディックにmp3が対応していないみたい…
で
http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu:Edgy_ja#How_to_enable_lame_for_FFMPEG_.28needed_to_encode_FLV_with_sound.29
を見てみるとmp3lame有効になっていなからエラーになるらしい
Ubuntuguide通りに行っても失敗するので以下に手順をメモ
必要なパッケージのインストール
sudo apt-get install liblame-dev
※1
sudo apt-get source ffmpeg
※2
ソースパッケージの展開・パッチの適用
tar vzxf ffmpeg_0.cvs20060823.orig.tar.gz
zcat ffmpeg_0.cvs20060823-3.1ubuntu1.diff.gz |patch -p0
コンパイル
cd ffmpeg-0.cvs20060823/
./configure --enable-mp3lame
make
sudo make install
(メモ:checkinstallできない)
変更の適用
source ~/.bash_profile
あとは普通にエンコード
ffmpeg -i hoge.flv -b 900 -ab192 -vcodec msmpeg4v2 -acodec mp3 hoge.avi
とか
※1コンパイルに必要なパッケージをインストールしていない場合はインストール
sudo apt-get install build-essential
※2ソースの取得が出来ない場合は「/etc/apt/sources.list」に以下を追加
deb-src http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ edgy main restricted universe