プロフィール
Author:80286
ディストリビューションは
ubuntu(Desktop)
xubuntu(Note)
です。
※2019年9月16日よりデザインを変更しました
最近の記事
[AD]
カテゴリー
月別アーカイブ
Centosにfirefox2を入れてみる(その2)
2007/04/13 16:54:17 |
firefox |
コメント:0件
Centosにfirefox2を入れてみるの追加
CentOSにfirefox2をインストールした場合エラーになって起動しない
/opt/firefox/firefox: error while loading shared libraries:
libstdc++.so.5: cannot open shared object file: No such file or directories
libstdc++.so.5: cannot open shared object file: No such file or directories
上記のエラーが出た場合には
「compat-libstdc++-33」をインストールする必要がある
# yum install compat-libstdc++-33
自分はOSインストール時にインストールするようにしてるから気づかなかった…
IBMのServrRAID Managerも
compat-libstdc++-33
か
compat-libstdc++-296
のどちらかが必要だったよな…